オンデマンド・ウェビナー

研究開発チームのDevOpsへの移行

共有

計画したアイテムが進捗状況別に並べられた「スプリントの目標」欄とバーンダウン・チャートが示されたPolarion ALMのインターフェース

DevOps用のPolarionの研究開発プロセスは、Polarionを中心として展開されています。シーメンスにとってDevOpsは、アプリケーション・ライフサイクル管理 (ALM) の一部です。数多くの関係部門の要求事項を取りまとめ、開発計画に含めるには、リソースを割り当て、優先順位を付ける必要があります。

継続的な統合 (CI) と継続的な開発 (CD) によって、Polarionチームは、独自のソフトウェアを使って計画を管理します。戦略的な計画とは、機能に優先順位を付け、それを該当する部門に割り当てることです。計画を策定し、作業が進行するにつれ、作業完了の見通しは絶えず変わります。

Polarionの機能を使ってそれぞれに合った独自のPolarionを構築する方法について、ウェビナーでご確認ください。

アジャイルなエンジニアリングおよび製造

アジャイルなエンジニアリングおよび製造は、ドキュメントを作成しないことやスプレッドシートで追跡を簡素化することではありません。包括的なALM (アプリケーション・ライフサイクル管理) フレームワークによって、一元化した追跡可能なソースをすべてのドキュメント、要件、プロジェクト計画に提供します。

研究開発とDevOpsを自動化して連携

全員が同じシステムを使って 要件や開発、リリースの進捗を追跡すれば、連携や自動化が容易になります。例えばバーンダウンチャートやその他のレポートは、プロジェクトの未着手作業の見通しや作業進捗の最新状況を伝えます。チームはアプリの連携機能を介して、アイテムの進捗状況を自動で受け取れるため、問題点や障壁についてその場で話し合うことができます。

開発部門と運用部門間の「壁」を取り払う

開発部門と運用部門は壁を取り払って、縦割りの作業を解消できます。本格的なコラボレーションによって、チーム間で情報をシームレスかつリアルタイムに伝達できるため、リリースが加速します。

関連情報